top of page

恋愛はネガティブ思考でもできる?ネガティブ思考の特徴と恋愛への活用・おすすめの異性の見つけ方を紹介

更新日:2023年6月16日

「恋愛をしたいけれど、ネガティブ思考で上手くいかなさそう」と思っている人も少なくないと思われます。確かに難しい部分が出てしまうのも事実ではありますが、だからといって全く恋愛ができないわけではありません

もちろん、邪魔になってしまう部分もありますのでしっかりと克服して前向きな気持ちで恋愛をしてほしいものです。今回はネガティブ思考の人の恋愛面の特徴や活用の仕方などをご紹介します。


恋愛はネガティブ思考でもできる?

恋愛におけるネガティブ思考というのは、自分の感情を抑え込んだり自分に対しての評価を低くしたり、パートナーがいる場合には不信や嫉妬を覚えるといった点が挙げられます。

こうした思考回路からくる言動は、パートナーに対しての信頼性のなさなどから恋愛関係そのものを壊してしまいかねませんから、良い状態とはいえません

しかしだからといって、恋愛が全くできないわけではありません。とはいっても、適切なコミュニケーションの取り方や相手との理解を深めることで、互いにどのような考え方をしているかを認識し乗り越えてこそです。

最終的には、ネガティブ思考からの脱却を図るためにも自己啓発やカウンセリングなどを受けることで、自分の思考を変化させて恋愛でも前向きな考え方から良い結果に繋げられるかもしれません。


ネガティブ思考の人の特徴

そもそもネガティブ思考とは、マイナスで悲観的なものの見方や不安を常に覚えているような思考を意味しています。恋愛に限らず、こうしたネガティブ思考な人にありがちな特徴をご紹介しましょう。


■そもそも自分に自信がない

特徴の1つ目は、自分に対して自信を持てていないことです。自信を持つというのは非常に大切であるとよく聞くでしょうが、実際に自信を持てていれば周りの人から見ても非常に魅力的に映ります。

逆に自信を持てていないとなると、自分の持っている能力やデフォルトの状態を否定していつも自分自身を貶めている傾向がみられます。自分だけであればまだしも、他人への信頼も持ちにくくなるのです。

自信を持てていない人間は、よく他人と自分を比べる傾向もあります。自分と他人の比較をするのに良いことなどほとんどありませんが、それを日常的に行っていると自分に対する劣等感を覚えます。

そうなると、自分という存在を正しく認識できず、仕事であってもプライベートな恋愛であっても成功するのに必要な勇気・行動力などが生まれません

とはいえ、全く自信が持てないままではなく、自信を後から身につけることもできます。

例えば自己啓発本を読んだり、心理カウンセラーなどのカウンセリングを受けたりすることで自分に対する肯定感を上げ、自分への信頼を得られます。


■思い込みが激しい

続いては、思い込みの激しさになります。まず思い込みというのは特定の何かに対して強く信じ込んでいて、まるで事実であるかのように捉えるという意味です。

一度思い込みに嵌ってしまうと、その考えや感情によって思考が塗りつぶされて物事を客観的に見るのが困難になります。そのため、事実ではないことを勝手に事実として捉えてしまうのです。

こうした思い込みの激しい状態になっているのを他人が見ると、物事を客観的に把握できない不合理な考え方を持っていて、現実を正しく認識できない人物であると捉えられます。

また、思い込みが激しくなると自分の考えや感情を正しく持って物事を判別できなくなり、本質や真実を見分けられなくなるのです。

場合によっては強い力にもなってくれる思い込みですが、恋愛や人間関係においてはマイナスに働くことの方が多いと考えられます。

そのため、カウンセリングや自己啓発によって新しい考え方や客観的なものの見方を知るべきです。


■辛いことへの耐性が少ない

ネガティブ思考になっている人の特徴としてありがちなのが、辛いことに対する耐性の低さです。

これは何かしら精神的・肉体的にストレスがかかるような困難な状態に対し、冷静な判断ができなくなり上手に対応できないことを指しています。

その原因は、ネガティブ思考によって悲観的な見方が強く出てしまい、辛い状態に陥ったときに解決策を見いだせないためです。

加えて、辛いことに対する耐性を有していない人はストレスによる負荷も大きく心と体に対して影響を及ぼし、うつ病をはじめとした精神的な疾患にもかかりやすくなるとされます。

ストレス耐性を高め克服できるようになるためには、実際に自分にストレスがかかったときの適切な対処法を知り実践するのが大切です。解消法を確立したり、捉え方を変えたりするといった方法が効果的となります。

また、精神的な疾患に陥る可能性もあることから、心理カウンセリングを受けて自分に対しての評価も挙げるべきです。評価を変えられれば悲観的なものの考え方に陥らず、前向きな思考にシフトできます。


ネガティブ思考を克服するには?

ネガティブな思考はときに役立つこともありますが、基本的に人間にとっては好ましくない思考回路であるとされます。

もしネガティブ思考であることを自覚していて直したいと思っているのならば、克服の仕方を実践してはいかがでしょうか。


■自分から不安を作り出さない

まず、自分の中から不安を勝手に作り出さないようにしましょう。ネガティブ思考になるのは、実際に現実で起こっている事象でないことに対しての不安や悩みを抱えてしまっているのが一番の原因です。

原因をたどってみれば、自分の中から発生する不必要な不安や怖れが一番の障害であり、今の自分に集中してミンドフルネスを実行すればネガティブな考え方を減らす方向に向かっていけます。

また、考えるよりも実際にチャレンジをして実体験として自分の中のストックにし、現実を見直してより前向きな考え方や味方へと置き換えるのもネガティブな思考の克服に役立ちます。

親しい人たちとの交流を設けたり、エクササイズで体を適度に動かしたり趣味に没頭することで熱中やリラックスを得るのも効果的です。マイナスな思考が介在する余地がなく、幸福感を得られるからです。

人に頼るのならば、カウンセリングやセラピーといった専門的な支援を受けましょう。

心理的な問題に対するプロフェッショナルによって、ネガティブな思考の根本的な原因や問題の解決になり、対処の仕方が明確になります。


■自分と相手のことを信じるように努力する

続いて、自分自身と相手を信頼するような努力をしてみましょう。人間関係を良好にするという意味でも、自分の中のネガティブな思考を克服するという意味でも、自分や他人への信頼は非常に大切な要素の1つです。

不安や迷いが自分の中で生じているのは、それだけ自分を信じられていない、もしくは周囲の人への信頼を持てていないからです。

この考え方を180度転回して信頼を置いてみれば、今まであった不安や周りの人への無意識な不信感などを排除し、自ずと成功する方向へと向かっていけます。

また、自分や周りの人への信頼を持つことはコミュニケーションの円滑化にもつながります。

自分がどんな意見を持っているかを他人にしっかりと伝えたり、周囲の人の意見や考えを受け入れて尊重したりできるので、より信頼を高められるのです。

加えて、自分を信じるというのはそれだけ自分に自信を持つのにもつながりますし、それが他人にも持てるようになれば仕事でもプライベートでも様々な物事が円滑に進むようになるでしょう。

BOOK婚は本好きのための結婚相談所です。読書という共通の趣味からつながれるBOOK婚は初めての人でもおすすめです。

無料カウンセリングも実施しているため、お気軽にご利用ください。



恋愛においてネガティブは悪いことだけではない

恋愛においてネガティブ思考は、必ずしも悪いことではありません。

往々にして自分やパートナーに対して漠然とした不信感や疑いなどを常に持ってしまいますが、これらは恋愛において自分やパートナーをより深く理解していくためにも有効に働くことがあります。

不安があるからこそ心の芯の部分を聞いて、より深い信頼関係を築こうとする傾向もハッキリと見られます。また、自分やパートナーに対しての要求が厳しいこともありますが、これもより良い関係を築こうとしている思考があるからこそです。


ネガティブ思考を恋愛に活かすポイント

普段生活をしている中では、ネガティブな思考回路をプラスな方向に働かせるのは中々難しい部分があります。ですが、恋愛面においてはネガティブな考え方をしているのを活用できる場面もあります。


■ネガティブを悪いことと決めつけない

恋愛にネガティブな思考を活かそうと思っているのであれば、まずネガティブ思考を悪いものであると決めつけないように考えを改めてみることから始めてみましょう。

人間であれば、恋愛関係だけではなく普段の人間観家においても後ろ向きな思考や感情を持ってしまうのは当たり前のことである、と認識するのです。

ネガティブな考え方を持っているとどうしても自分や他人に厳しい要求をしてしまいがちですが、考え方そのものを悪いものであるという勝手な固定観念で決めつけないで有益な活用法があると考えてみましょう。

すると、自分の内側の改善点や周囲の人たちとの関係性をより良好にするためのアイデアが、自ずと発見できるようになります。

また、周りの人もネガティブな考え方をどこかで持っていると認識して、受け入れることも大切です。


■ネガティブな自分を受け入れる

続いては、ネガティブな考えをしている自分をそのまま受け入れてあげることです。恋愛でも今の自分を否定せずに活かしたいと考えているなら、現状の自分を受け入れるべきです。

ネガティブ思考になっている中で抱えている不安、悩みといったものを自分自身がハッキリと認識して受け入れれば、現実逃避をすることなく解決のために前向きに捉えられます

加えて、自分にネガティブな思考や感情があることを受け入れることで周囲の人に対してもどんな悩みを持っているのか、どんな関係を築きたいのかといった部分を明確に自覚して信頼関係に繋げられます。


■自分がネガティブだと相手に最初に伝える

自分のネガティブな思考を受け入れられたのであれば、それを相手に隠すことなく伝えるのも恋愛で活かすための重要なポイントです。

実際にネガティブ思考だと悩みやトラブルを抱えていたとしても内側でふさぎ込んでしまいがちですが、そうではなく最初にネガティブ思考であると伝えることで内側にある悩みや不安の共有ができます。

どんな悩みを抱えているのかやどんな不安を持っているかを言葉として相手に共有すれば、周囲からそれらの解決に向けたサポートを受けられますので悩み解消につながります。

また、ネガティブである自分自身を認められるからこそ周囲にも伝えられるわけですから、無理に厳しい要求を自分に課すことなくありのままの自分を受け入れる自己肯定感もあがるでしょう。

価値観の合う相手と出会えるBOOK婚で、新しい出会いを見つけてみませんか?



ネガティブ思考の人におすすめの恋愛相手の見つけ方

実際に恋愛をしようとすると、ネガティブ思考の人は自分自身や相手に対して漠然とした不安や疑いを持ってしまいます。

このままでは上手な信頼関係を築けませんし、自分に合う恋愛相手を探し見つけるのもハードルが上がってしまいます。

そういった場合にも様々な手段によって恋愛相手を見つけられますので、ネガティブな思考の人におすすめの恋愛相手の見つけ方をご紹介しましょう。


■趣味を共有できるイベントに参加する

まず、自分と同じ趣味を共有できるイベントへ参加するという方法がおすすめできます。趣味であれば自分も詳しいですし、相手も同じく詳しい人ばかりですので自然と会話も盛り上がることは間違いありません。

すなわち、コミュニケーションを円滑に取れる環境ですので自然と相手への興味を持てるようになるのです。また、同一の趣味を持っている相手と出会えれば不安や悩みといったマイナスな部分を出すことなく接していけます。

自然なコミュニケーションが取れればそれだけ自分に自信をつけられますし、盛り上がれる共通の趣味であれば自分のアピールなども自ずとできるようになるでしょう。


■結婚相談所を利用する

もう1つ、結婚相談所を利用するのも恋愛相手探しとしておすすめできます。カウンセラーが在籍しておりカウンセリングやマッチングなどから自分と気の合う相手を見つけてくれるサービスです。

ネガティブなままでは結婚相談所などハードルが高く感じるかもしれません。

ですが、自分1人ではなくプロフェッショナルのサポートを受けながら相手を探せるのが非常に大きな利点ですのでネガティブな思考回路の人にこそ推奨できます。

カウンセラーによるカウンセリングは、自分と気の合う恋愛相手を見つけるのに効果的なだけではありません。

自分がどんな相手と気が合うのか、そのニーズをカウンセラーと会話をして明確にすることで、自分への自信にもつながります

また、他人に対しての自分のアピールも自信があれば自ずとできるようになりますので、良好な恋愛関係を築くのにも役立つでしょう。


BOOK婚ならネガティブ思考でも異性との出会いを目指せる

結婚相談所のサービスの一種であるBOOK婚では、ネガティブ思考の人であっても安心して新しい出会いを見つけられるような体制が整っています。

BOOK婚では専門のカウンセラーが在籍しており、あなたにとって最も適している相手を選出しマッチングするサポートをしてくれます。

カウンセリングでは恋愛対象とする相手を見つけるためにコミュニケーションも取りますので、意向やニーズをハッキリさせられるでしょう。

BOOK婚を利用するのは、新しい出会いを見つけるのはもちろんのこと自分にどんな人が合うのかや自信をつけるのにもつながっていくので、様々な利点があるのです。



ネガティブ思考も受け入れられる素敵な異性との出会いを目指そう

ネガティブ思考は決して悪いものではなく、そういった思考をしている自分を受け入れるのがまず前へ進む第一歩となります。

受け入れることさえできれば対外的な自分へのアピールも可能になり、異性との出会いのチャンスも自然に増えていくでしょう。

これまでの自分を否定するのではなく、ネガティブ思考な自分自身を受け入れれば自信を持つことにもつながって他人に対しての不安や疑いなどを持つことなく、良好な関係を築けるようになるのです。

BOOK婚では新しい出会いをカウンセリングを交えながら行えるようサポートしてくれますので、是非とも新しい出会いや自分を受け入れるための足掛かりとして利用してみてください。

Comments


bottom of page